ミチノクエンゴサク (ケシ科キケマン属)【陸奥延胡索】
(Corydalis capillipes) 別名:ヒメヤマエンゴサク
「スプリング・エフェメラル」のひとつで、「ヤマエンゴサク」や「オトメエンゴサク」に似た仲間ですが、はるかに小型の種類です。
花の形はヤマエンゴサクなどと同様ですが、より繊細な感じで大きさも2/3から半分くらいです。
花色は淡い青紫から赤紫で、距のほうはほぼ白色となります。
葉の形に変異が多く、細長く尖ったものから幅広い楕円まで様々で、葉の形だけでは判別が難しいようです。
また、ヤマエンゴサクやジロボウエンゴサクを見分ける手段となる、苞葉の形も変異が多いようです。
図鑑には欠刻があると記載されているものが多いようですが、ジロボウエンゴサクのような全縁のものもあります。
本州の東北地方から北陸、中部にかけての多雪地帯の低山に分布し、林内の湿った半日陰のようなところに生育します。