野山の植物 キリ キリ (キリ科キリ属)(旧ゴマノハグサ科)【桐】(Paulownia tomentosa)下駄や箪笥でお馴染みの木材である「桐」ですが、その原産地は中国らしいものの不明とのことです。弥生時代の遺跡からも見つかっているようで、それだけ昔から日... 2023.06.12 キリ科ゴマノハグサ科ノウゼンカズラ科園芸植物山岳の植物樹木野山の植物
春 ハナキササゲ ハナキササゲ (ノウゼンカズラ科キササゲ属)【花木大角豆】(Catalpa speciosa) 別名:オオアメリカキササゲ北米原産の落葉樹で、園芸種として明治・大正時代に「黄金樹」の名で大量輸入されていたそうです。しかし、どういう訳か現存す... 2023.06.12 6月ノウゼンカズラ科園芸植物夏春樹木街での植物
野山の植物 ノウゼンカズラ ノウゼンカズラ (ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属)【凌霄花】(Campsis grandiflora)平安時代以前に中国から伝来したとされる帰化種です。わりあい暖地性なので、東北以南の分布となります。園芸品種がいろいろあるので、花の色も多... 2023.06.12 7月ノウゼンカズラ科園芸植物夏帰化植物街での植物野山の植物