春 エゾエンゴサク エゾエンゴサク (ケシ科キケマン属)【蝦夷延胡索】(Corydalis fumariifolia subsp. azurea)長年にわたり、北海道の「エゾエンゴサク」と、本州の東北や北陸に分布するものは同種とみなされてきました。しかし、20... 2024.07.01 6月ケシ科スプリング・エフェメラル利尻礼文山岳の植物春野山の植物
春 ヒメアマナ ヒメアマナ (ユリ科キバナノアマナ属)【姫甘菜】(Gagea japonica)「アマナ」とは別属の「キバナノアマナ属」に属し、「キバナノアマナ」によく似ていますが、ずっと小さく弱々しい花です。6枚の花被片の外側が薄緑になっている点なども、... 2024.04.22 4月スプリング・エフェメラルユリ科春野山の植物
野山の植物 ミチノクエンゴサク ミチノクエンゴサク (ケシ科キケマン属)【陸奥延胡索】(Corydalis capillipes) 別名:ヒメヤマエンゴサク「スプリング・エフェメラル」のひとつで、「ヤマエンゴサク」や「オトメエンゴサク」に似た仲間ですが、はるかに小型の種類... 2024.04.12 4月ケシ科スプリング・エフェメラル春野山の植物
野山の植物 ヒロハノアマナ ヒロハノアマナ (ユリ科アマナ属)【広葉の甘菜】(Amana erythronioides)普通の「アマナ」よりも分布が狭く、生息数も少ないようで、絶滅危惧種となっています。アマナと花はほとんど同じですが、葉がやや広く中心に白っぽいラインが... 2025.03.22 3月スプリング・エフェメラルユリ科春野山の植物