ヤブサンザシ

ヤブサンザシ (スグリ科スグリ属)【藪山査子】
Ribes fasciculatum

ヤブサンザシ

2025/10/02 軽井沢植物園

「サンザシ」はバラ科の植物ですが、このヤブサンザシは実がサンザシに似ているというだけで、全く別のスグリ科です。

全体に同じスグリ科の「ザリコミ」に似ています。

互生で掌状に3~5裂する葉が特徴的です。

雌雄異株で、4-5月頃に短枝から束状に数個の緑色の花を咲かせます。

雌株には秋に赤い実がなります。

本州、四国、九州 の山地に自生しますが比較的稀なようで、多くの地域で絶滅危惧指定となっています。

ヤブサンザシ

2025/10/02 軽井沢植物園


【Youtube 山川草木図譜チャンネル】

タイトルとURLをコピーしました