ペラペラヨメナ

ペラペラヨメナ (キク科ムカシヨモギ属)【ペラペラ嫁菜】
Erigeron karvinskianus) 別名:ペラペラヒメジョオン、ゲンペイコギク

ペラペラヨメナ

2022/06/02 裏高尾

何ともふざけたような名前ですが、「ヨメナ」に似た花で葉が薄っぺらいということで名付けられたようです。

しかし、ヨメナにはちっとも似ていません。

同じムカシヨモギ属の「ヒメジョオン」によく似た花なので、別名の「ペラペラヒメジョオン」の方が正しい感じですが言いにくいということでしょうか。

中央アメリカ原産で戦後に園芸逸出から野生化・帰化し、関東以南に広く分布しています。

花の色が白から赤に変色し、紅白入り混じることから「源平小菊」の園芸名をもちます。

茎が細く、匍匐・斜上する姿は、花の大きさに比べて茎や葉がたしかに「ぺらぺら」な感じはします。

川辺の石垣を好むようで、住宅街など護岸化された川沿いに群生していることが多いです。

ペラペラヨメナ

2022/06/02 裏高尾

ペラペラヨメナ

2022/06/02 裏高尾


【Youtube 山川草木図譜チャンネル】

タイトルとURLをコピーしました