キジ (キジ科キジ属)【雉子】
(Phasianus versicolor)
本州、四国、九州に分布する古来から馴染み深い、日本の国鳥ですが実際に近くで見る機会はありませんでした。
しかし、里山から平地に生息し農耕地でも繁殖するので、多く見られるところでは普通にいるのでしょう。
また、主要な狩猟鳥でもあるということで多くの個体が放鳥されているそうです。
日本のキジは独立種とする説と、大陸の「コウライキジ」の亜種とする説があるようです。
コウライキジも一部地域で放鳥され野生化しているので、交雑種も見られるそうです。
コウライキジの雄は体色が全く違うもので、「ヤマドリ」のような茶系のボディーカラーです。
画像の雄は日本種の体色で、孔雀のような鮮やかな緑から紫色の金属色をしています。
東京都:絶滅危惧ⅠB類(EN)
【Youtube 山川草木図譜チャンネル】