ヒメスミレ (スミレ科)【姫菫】
(Viola inconspicua subsp. nagasakiensis)

2022/04/24 新潟県十日町市
とても小さくて単独で生えるのであまり目立たないスミレです。
個体によってはかなり大きくなりますが、多くは道路や舗装の隙間、空き地などに小さく咲いています。
そのような人里や郊外に多く分布し山の中にはないので、古い帰化植物ではないかといわれています。
花色は濃い目の青紫で綺麗です。

2022/04/24 新潟県十日町市
この株は駐車場の舗装の隙間から生えていたが、とても小さく小ぢんまりと咲いています。

2015.4 箱根明神平

2015.4 箱根明神平
これは狭山丘陵麓の住宅地の道路わき

2017/04 狭山丘陵

2017/04 狭山丘陵

20200402 加治丘陵

2018/03 羽村市

2018/03 羽村市

2019/04 羽村市

2019/04 加治丘陵

2019/04 加治丘陵

20200402 加治丘陵

2018/04 都立薬用植物園

2018/04 都立薬用植物園

2017/04 所沢市多聞院

2017/04 所沢市多聞院
【Youtube 山川草木図譜チャンネル】