イワナンテン

イワナンテン (ツツジ科イワナンテン属)【岩南天】
Leucothoe keiskei) 別名:イワツバキ

イワナンテン

2023/07/20 日光植物園

岩場に生え「ナンテン」のような葉なのでイワナンテンの名がついていますが、個々の葉は「ツバキ」にも似ていて「イワツバキ」の別名もあります。

常緑の低木で山地の日陰の岩場から垂れ下がるように生え、全体の感じはむしろ「ヒイラギナンテン」にも似ています。

花はナンテンとは全く違い、ツツジの仲間らしく円筒状の白い花が垂れ下がって咲き、花の先端は5裂して反り返ります。

花は小さいですが、「アマドコロ」や「ナルコユリ」などに似た形です。

本州の関東南部、中部地方南部と紀伊半島の一部という、局所的分布の固有種のせいかマイナーな存在のようです。

ネットで検索すると、園芸種の「セイヨウイワナンテン(アメリカイワナンテン)」ばかりが出てきますが、こちらは花が「アセビ」や「イチゴノキ」そっくりで全く違う形です。

国内では同属のものは他に「ハナヒリノキ」一種が存在しています。

栃木県:絶滅危惧Ⅰ類
埼玉県:準絶滅危惧(NT)
山梨県:絶滅危惧Ⅱ類(VU)

イワナンテン

2023/07/20 日光植物園

イワナンテン

2023/07/20 日光植物園

イワナンテン

2023/07/20 日光植物園


【Youtube 山川草木図譜チャンネル】

タイトルとURLをコピーしました