ハバヤマボクチ

ハバヤマボクチ (キク科ヤマボクチ属)【葉場山火口】
Synurus excelsus

2023/09/18 富士吉田市

オヤマボクチ」と同属でよく似ていますが、これは関東あたりから西のほうの分布域となります。

「葉場山」とは、草刈場(茅場)の山のことで、これが生える場所を言っているわけですが、まさに野焼きをする山腹の茅場のススキの中に生えていました。

大きなアザミのような花は、咲いているのか枯れているのかよく分からない見かけですが、虫がよく吸蜜にきています。

花だけ見ると「オヤマボクチ」と違いが判りにくいですが、葉が三角で大きな切れ込みの尖った鋸歯があります。

葉の裏は白い綿毛が生えており、オヤマボクチ同様、「火口」として、また地域によっては蕎麦のつなぎに使われたそうです。

関東圏や近畿圏の各地で絶滅危惧指定になっています。

近郊の山で茅場のような明るく乾いた草原が少なくなったためかもしれません。

ハバヤマボクチ

2018/10 高座山

ハバヤマボクチ

2018/10 高座山

ハバヤマボクチ

2018/10 高座山

ハバヤマボクチ

2018/10 高座山

ハバヤマボクチ

2019/09/18 霧ヶ峰

ハバヤマボクチ

2019/09/18 霧ヶ峰

ハバヤマボクチ

2018/10 高座山

ハバヤマボクチ

2018/10 高座山

ハバヤマボクチ

2020/10/14 赤城自然園



【Youtube 山川草木図譜チャンネル】

タイトルとURLをコピーしました