オオキノボリイグチ 山岳の植物 2017.09.032017.09.07 オオキノボリイグチ (オニイグチ科) (学名:Boletellus mirabilis) 亜高山帯のコメツガ林の倒木や古木の上に生える「イグチ」の仲間です。 イグチ類の多くは地面に生える地上性ですが、これは必ず樹上に生えるので「木登り」の名がつけられたようです。 写真の個体はまだ幼菌なのかあまり模様が出ていませんが、赤茶色の笠に白っぽい鹿の子のような水玉まだら模様になるのが特徴的です。 2017/08 奥秩父朝日岳