ヤマウコギ (ウコギ科ウコギ属)【山五加木】
(Eleutherococcus spinosus) 別名:オニウコギ、ウコギ
独特の5枚葉の掌状複葉で、花が無くても葉で目立ちます。
5枚の葉の頂小葉がやや大きく、菱形っぽい倒卵形の小葉は先端半分に浅い鈍鋸歯があり、付け根は葉柄側に流れ小葉の付け根に棘があります。
葉柄の上面には溝があり、枝にはまばらに大きな棘があります。
花は「シオデ」に似た淡緑色であまり目立ちません。
東北以南の本州に分布し、丘陵地の林内などに生えます。
新芽と若葉は山菜になり、枝に棘があり密に生える低木のため、昔は生け垣などに使われたそうです。