チゴユリ (APG:イヌサフラン科チゴユリ属)(ユリ科)【稚児百合】
(Disporum smilacinum)
里山や低山の林の木陰にひっそりと咲いている清楚な花です。
狭山丘陵では、山道や林道沿いに群生しているところがたくさんあります。
花が地面を向いているので、咲いていても上から見下ろしていると意外と目立ちません。
4月ごろの関東の里山丘陵や低山では、林下や林道沿いにたくさん咲いています。
全国に分布するポピュラーな花ですが、九州の方では一部レッドリストになっているようです。
5月初旬の皇居では、花はほぼ終わりに近くなっていました。
【Youtube 山川草木図譜チャンネル】