シュウブンソウ

シュウブンソウ (キク科シオン属)【秋分草】
Aster verticillatus

シュウブンソウ

2022/09/13 高尾山

地面から数十センチ伸びた茎から横にひょろひょろと長い枝茎を出し、その葉腋にたいへん小さな花を並べて咲かせます。

ぱっと見に、なんの花か見当がつきません。

しかしよく見ると花は筒状花と舌状花で成り立っていて、まさにキク科の構造です。

長い枝が横に伸びるので全体がごちゃごちゃして草姿の形がよく分かりません。

関東以西の分布で、日向にも薄暗い林下にも生えるようです。

秋分の時期に咲くのは確かですが、その名前を代表させるには、なんとも地味な花です。

以前は独立した1種1属のシュウブンソウ属だったそうですが、今はこれが「シオン属」とは、どうにも解せませんね。

東京都、山形県で絶滅危惧1類

シュウブンソウ

2022/09/13 高尾山

シュウブンソウ

2022/09/13 高尾山

シュウブンソウ

2018/09/14 白金自然教育園

シュウブンソウ

2021/10/15 高尾山

シュウブンソウ

2018/09/14 白金自然教育園

シュウブンソウ

2018/09/14 白金自然教育園

シュウブンソウ

2018/09/14 白金自然教育園

シュウブンソウ

2018/09/14 白金自然教育園

シュウブンソウ

2018/09/14 白金自然教育園


【Youtube 山川草木図譜チャンネル】

タイトルとURLをコピーしました