シナノアキギリ

シナノアキギリ (シソ科アキギリ属)【信濃秋桐】
Salvia koyamae

シナノアキギリ

2018/08/23 松原湖

キバナアキギリ」によく似ていますが、長野県佐久近辺や群馬県妙義山周辺のごく限られた場所にしか自生しない希少な別種です。

キバナアキギリとは葉の形が違いハート型になります。

また、花でいうとやや淡色であり、キバナアキギリでは紫色である雌しべと仮雄しべが、シナノアキギリでは黄白色です。

萼や花弁に腺毛がたいへん多いのも特徴です。

全体のイメージとしては、キバナアキギリよりもはるかに草姿が高く大きく伸び、ごちゃごちゃと茂る感じです。

学名の「koyamae」というのは、命名者の牧野富太郎博士が発見者の小山海太郎氏の名を献名したものです。

環境省カテゴリ:絶滅危惧Ⅱ類(VU)

群馬県:絶滅危惧ⅠB類(EN)
長野県:絶滅危惧Ⅱ類(VU)

シナノアキギリ

2018/08/23 松原湖

シナノアキギリ

2018/08/23 松原湖

シナノアキギリ

2018/08/23 松原湖

シナノアキギリ

2018/08/23 松原湖

シナノアキギリ

2018/08/23 松原湖

2018/08/23 松原湖

2018/08/23 松原湖

シナノアキギリ

2018/09 東京都薬用植物園

シナノアキギリ

2018/09 小石川植物園

シナノアキギリ

2018/08 調布市野草園

シナノアキギリ

全体に開出した腺毛が多い  2018/08 調布市野草園


【Youtube 山川草木図譜チャンネル】

タイトルとURLをコピーしました