ニワトコ (レンプクソウ科ニワトコ属)【庭常、接骨木】
(Sambucus racemosa subsp. sieboldiana)
旧スイカズラ科の落葉低木で、春に黄白色の細かい花を沢山つけ、個々の花をよく見ると赤紫の柱頭のまわりに5本の蕊が放射状に開いて綺麗です。
夏には多数の赤い実となり、赤い実は鳥のエサとなると同時に、人間も果実酒をつくる材料とします。
「接骨木」の名は、樹皮などを煮て作った湿布を骨折の治療に使ったことからつけられています。
ニワトコ (レンプクソウ科ニワトコ属)【庭常、接骨木】
(Sambucus racemosa subsp. sieboldiana)
旧スイカズラ科の落葉低木で、春に黄白色の細かい花を沢山つけ、個々の花をよく見ると赤紫の柱頭のまわりに5本の蕊が放射状に開いて綺麗です。
夏には多数の赤い実となり、赤い実は鳥のエサとなると同時に、人間も果実酒をつくる材料とします。
「接骨木」の名は、樹皮などを煮て作った湿布を骨折の治療に使ったことからつけられています。