ヤブツルアズキ (マメ科ササゲ属)【藪蔓小豆】
(Vigna angularis var. nipponensis)

2024/09/26 狭山丘陵
本州以南の草地に生えるマメで、作物の「アズキ」の原種ですが、学名的にはアズキの変種という表記になります。
名前の通り、草藪に蔓がやたらと絡みついてあちこちに黄色い花を咲かせますが、かなり長く伸びるので株が何処から生えるのかよく判りません。
葉が大きめの3小葉で特徴的なのでこれは分かりやすいです。
花は意外と大きめで、非対称な回転形となっていて、きわめて構造が理解しにくいです。

2021/09/24 御岳渓谷

2021/09/24 御岳渓谷

2021/09/24 御岳渓谷

2021/09/24 御岳渓谷

2021/09/24 御岳渓谷

2021/09/24 御岳渓谷

2021/09/24 御岳渓谷

2025/10/09 さいたま市田島ヶ原

2025/10/09 さいたま市田島ヶ原

2025/10/09 さいたま市田島ヶ原

2021/09/24 御岳渓谷

2021/09/24 御岳渓谷

2021/09/24 御岳渓谷

2025/10/09 さいたま市田島ヶ原

2024/09/26 狭山丘陵

2024/09/26 狭山丘陵
【Youtube 山川草木図譜チャンネル】