10月 ヒゴシオン ヒゴシオン (キク科シオン属)【肥後紫苑】 (Aster maackii) 大陸系の遺存種とされ、日本では阿蘇・くじゅう周辺にしか見られない希少種です。 山地の湿地草原に生育し、「シオン」より大きめの色の濃い花を咲かせます。 総苞片が丸っこ... 2024.11.04 10月山岳の植物秋野菊キク科
6月 ハコネギク ハコネギク (キク科シオン属)【箱根菊】 (Aster viscidulus) 別名:ミヤマコンギク 名の通り基準産地を箱根駒ケ岳とする、「ノコンギク」に似た野菊です。 茎には短毛があり、茎葉は互生で葉柄が無く先端が尖り、基部に近いところが... 2023.11.05 6月9月山岳の植物夏秋野菊キク科
野山の植物 アキハギク アキハギク (キク科シオン属)【秋葉菊】 (Aster sugimotoi) 別名:アキワギク、アキバギク、キヨスミギク 一見してちょっと雰囲気の違う変わった「シロヨメナ」という感じですが、よく調べると「アキハギク」のようです。 シロヨメナ... 2023.01.25 野山の植物10月山岳の植物秋野菊キク科
10月 オオシマノジギク オオシマノジギク (キク科キク属)【大島野路菊】 (Chrysanthemum crassum) 西日本の太平洋岸沿いに分布する「ノジギク」の仲間の中で、最も南方に生育する海岸性の種類です。 九州地方からしだいに南下して分化していったという... 2024.11.19 10月秋海岸の植物野菊キク科
10月 ハマギク ハマギク (キク科ハマギク属)【浜菊】 (Nipponanthemum nipponicum) 名の通り、海岸性の菊で、青森から茨城にかけての太平洋岸に自生します。 いかにも野菊という大輪の白花ですが、葉はいかにも海岸性という感じのへら型の... 2024.11.19 10月秋海岸の植物園芸植物野菊キク科
9月 ゴマナ ゴマナ (キク科シオン属)【胡麻菜】 (Aster glehnii var. hondoensis) 高原や湿地に秋の気配を告げる、野菊の仲間です。 「シラヤマギク」などにちょっと似ていますが、こちらは花がどっさり咲きます。 田畑わきなどに... 2023.10.20 9月野山の植物10月山岳の植物秋8月野菊キク科
野山の植物 シマカンギク シマカンギク (キク科キク属)【島寒菊】 (Chrysanthemum indicum) 別名:アブラギク 近畿地方以西から九州の分布なので、関東では自生は見られない野菊ですが、関東では「アワコガネギク」が近いものとして相当する感じです。 ... 2023.01.25 野山の植物10月秋11月園芸植物野菊キク科
野山の植物 カワラノギク カワラノギク (キク科シオン属)【河原野菊】 (Aster kantoensis) 関東周辺の太平洋側河川中流域の、丸石が転がっているような河原にのみ分布する希少な野菊です。 花はうす紫から白色の、いかにも「野菊」という花で、「ヨメナ」や「... 2024.11.17 野山の植物10月秋11月野菊キク科
野山の植物 オオユウガギク オオユウガギク (キク科シオン属)【大柚香菊】 (Aster yomena var. angustifolius)(Aster robustus) 中部東海以西に分布するので、関東近郊には自生していません。 林縁の湿地に多く、地下茎で増える... 2023.01.25 野山の植物10月秋野菊キク科
野山の植物 ミヤマヨメナ ミヤマヨメナ (キク科シオン属)【深山嫁菜】 (Aster savatieri) 園芸品の「ミヤコワスレ」の原種で、ミヤマの名のように山地性で林下や渓谷沿いの湿った日陰に咲きます。 いわゆる「野菊」の中では珍しく、春から夏の花期で、白から薄... 2023.05.17 野山の植物春夏5月野菊キク科
園芸植物 「カモメギク」と「アワコガネギク」 「カモメギク」は、「アワコガネギク(キクタニギク)」と遺伝子的には同一種であり、その違いは個体差の範囲が固定された品種レベルのようです。 よって、外形的な形態の違いによって区別するしかないわけです。 アワコガネギクの自生を見る機会があったの... 2023.01.25 園芸植物野菊キク科
野山の植物 コンギク コンギク (キク科シオン属)【紺菊】 (Aster ageratoides ssp. ovatus cv. Hortensis) 「ノコンギク」の紫色の濃いものを選別して観賞用により分けた園芸品種ですが、その起源は平安時代にまで遡るといわれ... 2023.01.25 野山の植物11月秋園芸植物野菊キク科
野山の植物 シロバナアブラギク シロバナアブラギク (キク科キク属)【白花油菊】 (Dendranthema × leucanthum) 名前はシロバナアブラギクですが、アブラギク(シマカンギク)の白花というわけではありません。 「アワコガネギク」と「リュウノウギク」の自... 2023.02.03 野山の植物秋11月野菊キク科
野山の植物 キクタニギク(アワコガネギク) キクタニギク (キク科キク属)【菊谷菊】 (Chrysanthemum seticuspe f. boreale) 別名:アワコガネギク(泡黄金菊) 主に東北から関東の太平洋側と近畿地方に分布する黄色の野菊です。 小さめの花がかたまって咲き... 2023.01.25 野山の植物11月秋野菊キク科
野山の植物 カモメギク カモメギク (キク科キク属)【鴎菊】 (Chrysanthemum seticuspe) 日本中で、皇居東御苑に植えられた2株しか存在しないといわれる黄色の野菊。 実態は、どうやら「キクタニギク(アワコガネギク)」の、江戸時代の古典園芸品種... 2023.01.25 野山の植物11月秋街での植物園芸植物野菊キク科
野山の植物 ダルマギク ダルマギク (キク科シオン属)【達磨菊】 (Aster spathulifolius) 海岸性の野菊で、たいへん美しいので園芸用にも流通しています。 自生のものは、島根県山口県から九州北部の日本海岸、対馬、隠岐など限られた地域の海岸の岩場に... 2023.01.25 野山の植物11月秋海岸の植物野菊キク科
野山の植物 シロヨメナ シロヨメナ (キク科シオン属)【白嫁菜】 (Aster ageratoides var. ageratoides) 別名:ヤマシロギク 同じ時期に区別に悩む、他の「カントウヨメナ」や「ノコンギク」より花が小さめで、花弁がややまばらな印象があ... 2024.11.14 野山の植物10月秋野菊キク科
野山の植物 カントウヨメナ カントウヨメナ (キク科シオン属)【関東嫁菜】 (Aster yomena var. dentatus) 「ヨメナ」は、いわゆる野菊の代表選手ですね。 形が絵に描いたような菊の形なので、これを野菊と言わずして何とする、という感じです。 狭山... 2024.11.08 野山の植物10月秋11月野菊キク科
野山の植物 ノコンギク ノコンギク (キク科シオン属)【野紺菊】 (Aster microcephalus var. ovatus) いわゆる「野菊」といわれる種類の中でも、一番ポピュラーなひとつで、生育範囲も広く個体数も多いものですが、同じく最もポピュラーな「ヨ... 2023.11.04 野山の植物9月10月秋11月野菊キク科