ジュズダマ 野山の植物2021/10/10 狭山丘陵 2016.08.172021.10.16 ジュズダマ (イネ科ジュズダマ属)【数珠玉】 (Coix lacryma-jobi) 2021/10/10 狭山丘陵 あの数珠玉が実として生る元祖数珠玉ですが、もとはインドなどの熱帯アジア原産とのことで、古代には食料穀物として利用され、人とともに日本に渡ってきたそうです。 そして、あの「ハトムギ茶」の「ハトムギ」の原種ということです。 花は玉の先から花序(穂)を出す形になっています。 2016/08 野川公園 2016/08 野川公園 2016/08 野川公園 秋になり、実らしくなってきた 2016/09 野川公園 2020/11/04 狭山丘陵