ソナレマツムシソウ

ソナレマツムシソウ (スイカズラ科マツムシソウ属)【磯馴松虫草】
Scabiosa japonica var. lasiophylla) 別名:アシタカマツムシソウ

ソナレマツムシソウ

2022/11/16 三浦半島

高原の花としてなじみ深い「マツムシソウ」の海岸型変種です。

多年草で丈が低く、葉が厚手幅広で羽裂します。

海岸型といっても砂浜や波打ち際というわけではなく、海岸段丘上の風衝草原のようなところに生育します。

房総半島、伊豆半島、三浦半島の一部にのみ分布し、アシタカマツムシソウと呼ばれるタイプが箱根周辺の山地に生育します。

環境省カテゴリ:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
千葉県:絶滅危惧I類
静岡県:絶滅危惧Ⅱ類(VU)

ソナレマツムシソウ

2022/11/16 三浦半島

ソナレマツムシソウ

2022/11/16 三浦半島

ソナレマツムシソウ

花後の実  2022/11/16 三浦半島

ソナレマツムシソウ

2022/11/16 三浦半島

ソナレマツムシソウ

2022/11/16 三浦半島

ソナレマツムシソウ

2022/11/16 三浦半島

ソナレマツムシソウ

2022/11/16 三浦半島

【Youtube 山川草木図譜チャンネル】

タイトルとURLをコピーしました