ヤセウツボ 野山の植物2015/5 所沢航空記念公園 2016.02.242021.07.08 ヤセウツボ (ハマウツボ科ハマウツボ属)【痩靫】 (学名 Orobanche minor) 2015/5 所沢航空記念公園 外来種の寄生植物で、地中海沿岸原産。 葉緑素をもたず、ツメクサなどに寄生して栄養を得ています。 日本には戦前に入ってきたようで、今では全国的に分布、要注意外来生物に指定されています。 見かけの似ている「オニノヤガラ」と間違えやすいですが、そちらは自生のランの仲間で保護すべき珍しい植物。 2015/5 東村山八国山 2019/05/22 野川公園 2019/05/22 野川公園 2020/05/17 清瀬市金山公園