オオゴマダラ タテハチョウ科2001/08 石垣島 2015.07.222018.01.28 オオゴマダラ (タテハチョウ科)【大胡麻斑】 (学名 Idea leuconoe) 日本最大級の蝶といわれている大型の蝶です。 白蝶の仲間のようですがタテハチョウ科で、ふわふわとゆっくりした飛び方です。 琉球以南に分布する蝶なので、日本では沖縄などに行かないと見られません。 ただし、飼育がわりあい簡単らしく、各地の動物園や植物園で見ることができるところも多いようです。 2001/08 石垣島(飼育)