ニッコウキスゲ (APG ススキノキ科ワスレグサ属)(ユリ科)【日光黄萓】[ゼンテイカ]
(Hemerocallis dumortieri var. esculenta) エゾカンゾウ
夏の尾瀬ヶ原のシンボルのようなニッコウキスゲは日光地方特産ではなく、「ゼンテイカ(禅庭花)」と呼ばれる花の通称です。
尾瀬をはじめ、霧降高原や霧ヶ峰など、中部の高原で有名な花ですが本当の意味での高山植物というわけではなく、北海道東北では平地にもあり、関東の一部でも低地型のものが存在します。
高原を埋めるように大量に咲くにもかかわらず、個々の花は一日花なので、開花期のうちで次から次へと咲き続けるわけです。
「ヒメカンゾウ」がごく近縁の種類といわれています。
また、東京固有の低地型変種「ムサシノキスゲ」という仲間もあります。
北海道では一般に「エゾカンゾウ」と呼ばれています。
【Youtube 山川草木図譜チャンネル】