オオシラビソ

オオシラビソ (マツ科モミ属)【大白檜曽】
Abies mariesii) 別名:アオモリトドマツ

オオシラビソ

2022/08/23 尾瀬

中部地方から東北地方の亜高山帯を構成する代表的な針葉樹です。

おおむね海抜1500-2500mぐらいに分布し、豪雪の環境に強い樹種のため東北地方や日本海側で優勢で、中部の多くの山域ではシラビソと混在し、太平洋側の少雪山域ではシラビソが優勢とされています。

シラビソ」より大型になり、小葉が密につきます。

幹の色は灰色で、やや紫がかって見えることが多いようです。

オオシラビソ

2022/08/23 尾瀬

タイトルとURLをコピーしました