ズミ

ズミ (バラ科リンゴ属)【酸実】
Malus toringo) 別名:コナシ、コリンゴ

ズミ

2022/06/20 尾瀬ヶ原

初夏の高原でサクラに似た白い花が猛烈な密度で咲いていれば、大概このズミです。

リンゴに近縁な野生種で、リンゴ栽培の台木として使われてきたそうです。

秋には鳥の大好物である赤い実がたくさん生り、酸っぱい実であることからズミ(酸実)と呼ばれるそうです。

上高地の「小梨平」の地名となった「コナシ」をはじめ、地方によってたくさんの呼び名があり、別のものを指す場合もあるので「ズミ」以外の呼び名の場合は注意が必要かもしれません。

日当たりのよい林縁を好み成長が早いので、湿原が草原化しているようなところに多く、日光の戦場ヶ原などではずいぶん増えているようです。

尾瀬ヶ原などでも、湿原内にも樹林内にも無く、湿原縁の拠水林に多く見られます。

近縁の「エゾノコリンゴ」や「ヤマナシ」「アズキナシ」などよく似ていますが、最盛期のズミの花密度は群を抜いています。

ズミ

2024/05/19 上高地

ズミ

2022/06/20 尾瀬ヶ原

ズミ

2022/06/20 尾瀬ヶ原

ズミ

2022/06/20 尾瀬ヶ原

ズミ

2021/05/26 乙女高原

ズミ

2021/05/26 乙女高原

ズミ

2021/05/26 乙女高原

ズミ

2021/05/26 乙女高原

ズミ

2023/05/22 上高地


【Youtube 山川草木図譜チャンネル】

タイトルとURLをコピーしました