ヒバリ 1月2021/01/02 狭山湖 2021.01.07 ヒバリ (スズメ目ヒバリ科ヒバリ属)【雲雀】 (Alauda arvensis) 2021/01/02 狭山湖 春を告げる鳥として有名ですが、基本的に留鳥なので春だけでなく冬もいます。 春の繁殖期のように縄張り争いなどしない冬には、ほとんど鳴くこともなくひっそり暮らしているようです。 冬には北方から渡って来る亜種もいるそうですが、見分けるのは困難なようです。 留鳥として日本にいるのは亜種 japonica とのことです。 冬の狭山湖の堰堤では、何やら石の間の餌をあさって静かに歩きまわっていました。 2021/01/02 狭山湖 2021/01/02 狭山湖