ヤマルリソウ

ヤマルリソウ (ムラサキ科ルリソウ属)【山瑠璃草】
Nihon japonicum

ヤマルリソウ

2023/04/04 高尾山

高尾山に春を告げる花として有名なもののひとつで、福島県以南に分布する、「ワスレナグサ」に近い仲間です。

岩のへりなどの地面にへばりつくようなロゼット状の毛の多い姿は、ちょっと「キランソウ」などに似ますがその後次第に茎が長く伸びます。

花は同科なので「ムラサキ」や忘れな草などに良く似ていて、「キュウリグサ」などとも同様のかたちです。

また、高尾山麓ではよく似た園芸帰化種の「ノハラムラサキ」も生育していました。

花弁の中央にある付属体の歯車のような形がクールです。

花色はうす青が基本ですが、ときおりピンクもあります。

これは時間が経つと次第に青になってゆくようです。

また、春本番のころには草姿もやや立ち上がってくるようです。

よく似た同属の「ルリソウ」は中部以北の分布で、茎が立ち上がり花色がさらに青いものが多いようです。

東京都、埼玉県で絶滅危惧II類

ヤマルリソウ

2023/04/04 高尾山

ヤマルリソウ

2021/03/10 高尾山

ヤマルリソウ

2019/03 高尾山

ヤマルリソウ

2019/03 高尾山

ヤマルリソウ

2019/03 高尾山

ヤマルリソウ

2019/03 高尾山

ヤマルリソウ

2019/03 高尾山

ヤマルリソウ

2019/03 高尾山

ヤマルリソウ

2023/04/04 高尾山

ヤマルリソウ

2020/03/18 片倉城跡公園

ヤマルリソウ

2019/03 片倉城跡公園

ヤマルリソウ

2019/03 片倉城跡公園



【Youtube 山川草木図譜チャンネル】

タイトルとURLをコピーしました