ツルギキョウ

ツルギキョウ (キキョウ科ツルニンジン属)【蔓桔梗】
Codonopsis javanica subsp. japonica

ツルギキョウ

2023/10/11 高尾山

関東地方以西から九州に分布し、山地の沢沿いの半日蔭の林縁に稀に見られる蔓植物です。

同属の「ツルニンジン」や「バアソブ」よりもだいぶ小さな花で、葉腋に短い柄を出して咲きます。

鐘形の花冠は白色で先端は反り返り、内面の元側は赤紫色になっています。

花は雌雄異熟で雄性先熟。

5本の雄しべの葯が花柱を囲んでまず花粉を出し、その後花柱の先端が梅の花のように開きます。

葉は卵心形で、「ヤマノイモ」的な感じです。

全国20都府県以上で絶滅危惧指定。

環境省カテゴリ:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
東京都:絶滅危惧ⅠA類(CR)

ツルギキョウ

2024/09/13 高尾山

ツルギキョウ

2024/09/13 高尾山

ツルギキョウ

2023/10/11 高尾山

ツルギキョウ

2023/10/11 高尾山

ツルギキョウ

2023/10/11 高尾山

ツルギキョウ

2023/10/11 高尾山

ツルギキョウ

2023/10/11 高尾山

ツルギキョウ

2023/10/11 高尾山

ツルギキョウ

2023/10/11 高尾山

ツルギキョウ

2023/10/11 高尾山


【Youtube 山川草木図譜チャンネル】

タイトルとURLをコピーしました