野山の植物 アマギアマチャ アマギアマチャ (アジサイ科アジサイ属)【天城甘茶】(Hydrangea serrata var. angustata)「ヤマアジサイ」の変種で、通常の「アマチャ」よりも葉も装飾花も細長く、装飾花、両性花ともに白色です。アマチャ同様に、フィ... 2023.06.28 野山の植物9月山岳の植物夏アジサイ科
6月 バイカアマチャ バイカアマチャ (アジサイ科バイカアマチャ属) 【梅花甘茶】(Hydrangea platyarguta)「アマチャ」の名前が付いているものの、「ガクアジサイ」の変種の「アマチャ」とは全く異なる、一属一種の妙な植物です。アジサイの仲間らしく... 2023.06.22 6月野山の植物夏アジサイ科
春 ウメウツギ ウメウツギ (アジサイ科ウツギ属)【梅空木】(Deutzia uniflora)関東地方西部から、山梨、静岡にかけて分布する、所謂「フォッサマグナ要素」の分布をする希少な低木です。山地の石灰岩の岩場を好み、崖の割れ目などに生え、前年枝に1-... 2024.04.27 春4月山岳の植物アジサイ科樹木
園芸植物 シチダンカ シチダンカ (アジサイ科アジサイ属)【七段花】(Hydrangea serrata var. serrata f. prolifera)「ヤマアジサイ」の変種で、六甲山の特産種として江戸時代に栽培され、シーボルトによって記載されていましたが... 2023.01.25 野山の植物7月夏園芸植物アジサイ科
7月 クサアジサイ クサアジサイ (アジサイ科クサアジサイ属)【草紫陽花】(Cardiandra alternifolia)アジサイの仲間ですが、独自のクサアジサイ属となり、クサの名の通り草本です。高さ50cmぐらいまでにしかならず、湿った林下でまばらな花序を... 2023.07.25 7月山岳の植物夏8月アジサイ科
6月 イワガラミ イワガラミ (アジサイ科イワガラミ属)【岩絡み】(Schizophragma hydrangeoides)「ツルアジサイ」に似た蔓性のあじさい類ですが、装飾花が一枚というところが特徴です。蔓といっても、巻き付く蔓ではなく、吸着型の蔓なので岩... 2024.10.01 6月9月野山の植物夏7月アジサイ科
春 サラサウツギ サラサウツギ (アジサイ科ウツギ属)【更紗空木】(Deutzia crenata f. plena)「ウツギ」の八重咲きで花に紅色が入った品種です。花弁の外側が薄紅色になっているので「サラサ」と称し、純白のウツギより重量感があります。ただで... 2018.05.16 春野山の植物5月園芸植物アジサイ科樹木
9月 キレンゲショウマ キレンゲショウマ (APG:アジサイ科キレンゲショウマ属)(ユキノシタ科)【黄蓮華升麻】(Kirengeshoma palmata)「レンゲショウマ」に似て黄花である、という名前ですが、ちっとも似ていません。種類としてもキンポウゲ科ではなく... 2023.08.12 9月7月山岳の植物夏8月秋アジサイ科ユキノシタ科
野山の植物 ヒメウツギ ヒメウツギ (アジサイ科ウツギ属)【姫空木】(Deutzia gracilis)関東地方以西の山地の日当たりのよいところに生育し、枝先に多数の白い花をつける日本固有種です。株が小柄で枝葉の感じも綺麗で、純白の沢山の花をつけるので庭木として好... 2023.05.29 野山の植物6月春4月5月園芸植物樹木アジサイ科
6月 ノリウツギ ノリウツギ (APG:アジサイ科アジサイ属)(旧ユキノシタ科)【糊空木】(Hydrangea paniculata)「ヤマアジサイ」的な花の構成ですが、花序が円盤型ではなく円錐型になります。4弁の装飾花はかなり大ぶりになります。昔、この枝か... 2023.01.25 6月野山の植物9月7月山岳の植物夏アジサイ科樹木ユキノシタ科
野山の植物 エゾアジサイ エゾアジサイ (アジサイ科アジサイ属)【蝦夷紫陽花】(Hydrangea serrata var. megacarpa)「ヤマアジサイ」の北方多雪地帯変種とされています。北海道と本州日本海側に多く分布します。普通のヤマアジサイが基本白花なの... 2024.04.23 野山の植物7月山岳の植物夏アジサイ科
6月 ヤマアジサイ ヤマアジサイ (アジサイ科アジサイ属)【山紫陽花】(Hydrangea serrata)「ガクアジサイ」よりも少し小型で華奢な紫陽花で、ガクアジサイの本来の自生地が海岸なのに対して、山間の沢沿いや湿潤な地に広く自生する種類です。ガクアジサイ... 2023.01.25 6月野山の植物春夏5月アジサイ科樹木
野山の植物 ガクアジサイ ガクアジサイ (アジサイ科アジサイ属)【額紫陽花】(Hydrangea macrophylla f. normalis)いわゆる「アジサイ」の原種で、「額」の名のように花序の周辺部を「装飾花」が取り囲む形です。もともとの原種は、関東南岸から... 2023.12.09 野山の植物6月7月夏5月街での植物園芸植物アジサイ科
6月 ウズアジサイ ウズアジサイ (アジサイ科アジサイ属)【渦紫陽花】(Hydrangea macrophylla cv.Uzuajisai)別名: オタフクアジサイ飯能・天覧山の下り途中でみたアジサイが変なアジサイでした。調べてみると「ウズアジサイ」という種... 2023.01.25 6月野山の植物夏7月園芸植物アジサイ科
野山の植物 ウツギ ウツギ (アジサイ科ウツギ属)【空木】(学名:Deutzia crenata) 別名:ウノハナ(卯の花)茎が中空のため空木(うつぎ)と呼ばれるものの、「ウツギ」の名がつくものは、多くの種類にわたっています。アジサイ科のほか、スイカズラ科の「... 2023.05.29 野山の植物6月夏5月アジサイ科
6月 ツルアジサイ ツルアジサイ (アジサイ科アジサイ属)【蔓紫陽花】(Hydrangea petiolaris)深山で気根を出して他の樹木や岩場などを這い上がる、ツル性のアジサイです。垂直な樹木にもどんどん這い上がり、20mぐらいに達することもあります。花は... 2023.01.25 6月山岳の植物夏7月樹木アジサイ科
野山の植物 タマアジサイ タマアジサイ (アジサイ科アジサイ属)【玉紫陽花】(Hydrangea involucrata)つぼみが玉なので「タマアジサイ」。まるで芽キャベツのような蕾が御岳山の麓のあちこちにありました。玉の蕾が爆発するような感じで、中からガクアジサイ... 2024.09.22 野山の植物9月山岳の植物夏8月アジサイ科
野山の植物 コアジサイ コアジサイ (アジサイ科アジサイ属)【小紫陽花】(Hydrangea hirta)アジサイの花の中でも小ぶりで、装飾花の無いわりあい地味な種類です。華やかさの少ないかわりにとても清楚で、近くで拡大して見ると微細で精緻なつくりの美しさにはっと... 2023.01.25 野山の植物6月山岳の植物7月夏5月アジサイ科
6月 カシワバアジサイ カシワバアジサイ (アジサイ科アジサイ属)【柏葉紫陽花】(学名:Hydrangea quercifolia)北アメリカ原産のアジサイで、園芸品種として最近増えてきました。名前の通り、「カシワ」の葉に似ているので「カシワバ」。たいへんボリュー... 2023.01.25 6月7月夏5月街での植物園芸植物アジサイ科
6月 マルバウツギ マルバウツギ (アジサイ科ウツギ属)【丸葉空木】(Deutzia scabra)ウツギ属の落葉低木。ツクシウツギともいう。「ウツギ」という名の仲間は、たいへん多く、違う科に属する木も多い。近くで見ると、とても清楚で綺麗です。綺麗に上を向いた... 2022.06.03 6月野山の植物春山岳の植物夏5月樹木アジサイ科
野山の植物 ガクウツギ ガクウツギ (APG:アジサイ科アジサイ属)(額空木)(学名:Hydrangea scandens)純白が目立つこの花、何だか妙なガクアジサイだな、と思ってましたが、あとで調べたらガクウツギ。そういえば葉と茎がアジサイというよりウツギですね... 2023.01.25 野山の植物6月春山岳の植物夏5月樹木アジサイ科