白馬・親海湿原

野山の植物

サワヒヨドリ

サワヒヨドリ (キク科ヒヨドリバナ属)【沢鵯】 (Eupatorium lindleyanum var. lindleyanum) 似たものの多い「ヒヨドリバナ」の仲間で里山から亜高山までポピュラーに存在し、他のものに比べ湿地性の種類です。...
野山の植物

ホソバノヨツバムグラ

ホソバノヨツバムグラ (アカネ科ヤエムグラ属)【細葉の四葉葎】 (Galium trifidum subsp. columbianum) 全国の里山から亜高山まで分布し、湿地や湿原に生育します。 ヨツバムグラと言いながら、輪生する葉は4~6...
野山の植物

コオニユリ

コオニユリ (ユリ科ユリ属)【小鬼百合】 (Lilium leichtlinii f. pseudotigrinum) 「オニユリ」によく似ていますが、全体に小型で、葉脇の「むかご」がつかないので識別できます。 山の湿原まわりによく見られま...
9月

サワギキョウ

サワギキョウ (キキョウ科ミゾカクシ属)【沢桔梗】 (Lobelia sessilifolia) キキョウ類の中でも異端児的な花の形をしています。 ミゾカクシ属ということで、「ミゾカクシ」に花の形が似ています。 高原や山地の湿原などでよく見...
野山の植物

コバギボウシ

コバギボウシ (キジカクシ科ギボウシ属)(ユリ科)【小葉擬宝珠】 (Hosta sieboldii var. sieboldii f. spathulata) ギボウシ類には園芸品種がいろいろありますが、日本の山野草としても20種類ぐらいあ...