3月 コモチシダ コモチシダ (シシガシラ科コモチシダ属)【子持ち羊歯】 (Woodwardia orientalis) 大型になる常緑性のシダで、葉の表面に無性芽(ムカゴ)をつけ、小さな葉が生えて増殖します。 「クモノスシダ」や「フジシダ」「ツ... 2023.02.16 3月野山の植物海岸の植物羊歯シシガシラ科
野山の植物 イズコモチシダ イズコモチシダ (シダ植物シシガシラ科コモチシダ属)【伊豆子持羊歯】 (Woodwardia x izuensis) 「コモチシダ」と「ハイコモチシダ」の種間雑種でコモチシダとハイコモチシダの混生する場所に自生します。 コモチシダは... 2023.02.16 野山の植物3月羊歯シシガシラ科
野山の植物 シシガシラ シシガシラ (シダ植物シシガシラ科) (Blechnum nipponicum) 全国の山林内の湿気のある日陰に生える普通種です。 シンプルな単羽状の葉がロゼット状の株になり、中心から胞子葉が高く伸びます。 2020.12.02 野山の植物7月8月11月羊歯シシガシラ科