ゼン

ZEN       (静岡市)

ZEN

ZEN

 

2回ぐらいしか行ってないが、結構硬派のオーソドックスなジャズ屋だった。

ちょうど、はじめて行ったときに、スイングジャーナル・JAZZディスク大賞になったばかりの「THE GREAT JAZZ TRIO AT THE VILLAGE VANGUARD」がかかっていた。
ということは、1977年に行ったのだろう。

真っ黒い感じの内装で、そんなにきたない店ではなく、といってしっかり聴かせます!という姿勢のあるいい感じの店だったが、しばらくして行ったら無くなってしまった。
黒地に緑のコルトレーンのイラストが裏表につながって入っているマッチ。


後に調べてみると、昭和51年(1976)の「JAZZ日本列島」に載っていた。
この時点で開店満5年とあるので、1971年ごろのオープンとなるようだ。
当初、藤枝市で4年、清水市で1年ぐらい営業しており、「苦節の5年間」とある。

自分が2回ほど訪れたのがおそらく1977年。
その少し後には無くなっていて、果たして昭和55年(1980)度版の「JAZZ日本列島」には載っていない。

静岡市で再開した後もわずかな間に閉店を余儀なくされたようだ。
その後の「苦節」については不明である。

ファイブスポット

FIVE SPOT       (静岡県・清水市)

ファイブスポット

ファイブスポット

ファイブスポット

ファイブスポット


静岡県清水市の新清水の駅裏にあった小さなスナック風の店。
話好きなマスターが趣味でやってるような感じだった。

ドルフィー

DOLPHY      (静岡県・静岡市)

ドルフィー

ドルフィー

ドルフィー

ドルフィー


1979年ごろ、静岡の郊外で、できたばかりを偶然見つけた店。
今で言えばファミリーレストランのような広い明るい喫茶店でジャズ屋らしからぬ感じだった。
きれいなフローリングに置かれた巨大なスピーカーが印象に残っている。

どろんこ

DORONKO       (静岡県・清水市)

どろんこ

どろんこ

どろんこ

どろんこ


清水の街中の普通のスナック喫茶。
マスターが趣味でジャズをかけているというだけの店。
昔はこういう店がいっぱいあった。

ジュジュ

JUJU      (静岡県・静岡市)

JUJU

JUJU

JUJU

JUJU


学生時代、静岡市にあったジャズ喫茶。
マッチのデザインが、ビザールとそっくりである。
何か関係あるのか、真似たのか。