ニザン 投稿日時: 2014/01/19 投稿者: JAZZJAZZ NIZAN (東京・経堂) ニザン ニザン 世田谷の経堂の住宅地のど真中に、アジアカルチャーっぽい喫茶店が突然あった。 別にジャズ喫茶ではないが、何となく当時のカルチャーの雰囲気のあるマッチなので載せました。
とても懐かしい店です。私が20歳の頃だから今から50年も前です。口髭のマスターとショートカットヘアのママ(リツコさん)が居た。JAZZが流れていた。あの深煎りのブレンドが忘れられないが何処の店に行ってもあの深煎りに出会えない。あれはマンダリンでしたか? 返信 ↓
丹桟は1980年当時、完全なジャズ喫茶でした。ジャズ愛好家の方もたくさん通っていましたが、なんと言ってもインテリアが秀逸でした。残念ながら1983〜1984あたりで改装されてしまい、当初の雰囲気はなくなってしまいました。ビデオでMTVなんかが流れるような普通の店になってしまいました。 返信 ↓
とても懐かしい店です。私が20歳の頃だから今から50年も前です。口髭のマスターとショートカットヘアのママ(リツコさん)が居た。JAZZが流れていた。あの深煎りのブレンドが忘れられないが何処の店に行ってもあの深煎りに出会えない。あれはマンダリンでしたか?
2025年
今でもにざんは営業されていますか?
50年前に兄と行った思い出のお店です!
行きたい〜
丹桟は1980年当時、完全なジャズ喫茶でした。ジャズ愛好家の方もたくさん通っていましたが、なんと言ってもインテリアが秀逸でした。残念ながら1983〜1984あたりで改装されてしまい、当初の雰囲気はなくなってしまいました。ビデオでMTVなんかが流れるような普通の店になってしまいました。
自家焙煎の店で、マンデリンが最高でした。とても懐しい。