Nieuport 29C1

Nieuport 29C1

Nieuport 29C1

ニューポール・ドラージュ 29C1

1918年フランス
単発・単座戦闘機。
全長:6.50m、全幅:9.70m、全備重量:1160kg
エンジン:イスパノスイザ 300HP、武装:7.7mm機関銃×2、
最高速度:232km/h

大戦には実用に間に合わなかったようだが、強力な水冷V8エンジンに変更され、高速を誇る重戦闘機。
ボディーは木製モノコック構造で、上翼に上反角をつけている。

フランス、日本、アルゼンチン、ベルギー、イタリア、スペインおよびスウェーデンのために多数に建造された。
日本においては甲式4型として、大正12年から導入されている。

各国で1920年代の代表機のように使われた。

空冷ロータリーエンジンの29G型というのもあったようだ。

Nieuport 29C1 FRANCE

Nieuport 28

Nieuport 28

Nieuport 28

ニューポール 28

1918年フランス
単発・単座戦闘機。
全長:6.30m、全幅:8.16m、全備重量:689kg
エンジン:ノーム 160HP、武装:7.7mm機関銃×2、
最高速度:205km/h

WWⅠ末期の高速戦闘機。

27をさらに性能アップしたスリムなボディの高速機だが、同時期に主力となったスパッド13と競合したため、活躍の機会は狭まったようだ。

また、高速ダイブの引き起こし時などに、上翼の素材に何か問題があって、スパッドに置き換えられたようである。
アメリカ航空隊でも多く採用されている。

Nieuport 28 FRANCE

Nieuport 27

Nieuport 27

Nieuport 27

ニューポール 27

1917年フランス
単発・単座戦闘機。
全長:5.87m、全幅:8.21m、全備重量:545kg
エンジン:ル・ローン 120HP、武装:7.7mm機関銃×2、
最高速度:185km/h

ニューポール24の後継機25はクレージュ200HPの強力なエンジンを搭載して、飛びぬけた上昇力を発揮したがエンジンの信頼性が低く、ごく僅かしか作られなかった。

この27型ではエンジンをル・ローン120-130HPに戻している。

24型と比べると、尾翼の形が楕円になり、胴体内蔵スプリング式の尾そりになっている。

Nieuport 27 FRANCE

Nieuport 25

Nieuport 25

Nieuport 25

ニューポール 25

1917年フランス
単発・単座戦闘機。
全長:5.87m、全幅:8.21m、全備重量:547kg
エンジン:クレージュ11E 200HP、武装:7.7mm機関銃×2、
最高速度:?

ハート&髑髏のマークで勇名を馳せたエース、ナンジェッセーのためにも2機試作されたハイパワー・マシン。

従来の2倍近い出力のクレージュ・エンジンで優れた上昇力を得ることができた。
しかしエンジンの信頼性に欠けたため、すぐにル・ローン エンジンに戻した27型に移行した。

そのため、ナンジェッセーの2機を含めきわめて少数のようである。
楕円形の垂直尾翼など、外見は27型と殆ど同じである。

Nieuport 25 FRANCE

Nieuport 24

Nieuport 24

Nieuport 24

ニューポール 24

1917年フランス
単発・単座戦闘機。
全長:5.87m、全幅:8.21m、全備重量:547kg
エンジン:ル・ローン 130HP、武装:7.7mm機関銃×1、
最高速度:176km/h

名機・ニューポール17もドイツの繰り出す新鋭機に次第に押され、21、23、24と改良が重ねられた。
24はエンジンをパワーアップし、テールや補助翼などを改良されている。

このタイプは本国ではスパッドの陰で存在感がやや薄いが、日本でライセンス採用され、甲式三型として300機以上導入された。

写真の機体は、ハートに髑髏のペインティングで有名な、エース・ナンジェッセーの愛機。
ナンジェッセーは戦後、リンドバーグより早くパリからニューヨークへの無着陸記録飛行に挑み大西洋に消えた。

Nieuport 24 FRANCE

Nieuport 23

Nieuport 23

Nieuport 23

ニューポール 23

1916年フランス
単発・単座戦闘機。
全長:5.87m、全幅:8.16m、全備重量:560kg
エンジン:ル・ローン9 110-120HP、武装:7.7mm機関銃×1、
最高速度:165km/h

ニューポール17のマイナーチェンジである23は、17との違いは外見上判らない。
車台や支柱の長さやプロペラがわずかに違うだけらしい。

実戦でも17と混在して使われていたようで、特に区別していないようだ。

大戦後、東欧やスイスなどに輸出使用されている。

Nieuport 23 FRANCE

Nieuport 17

Nieuport 17

Nieuport 17

ニューポール・17C1

1916年フランス
単発・単座戦闘機。
全長:5.75m、全幅:7.52m、全備重量:559kg
エンジン:ル・ローン 80HP、武装:7.7mm機関銃×1、
最高速度:162km/h

フランスを代表する、初期から中期の小型戦闘機。
小型・軽快で数千機が生産された。

また、連合軍側で初めてプロペラ同調機構の機銃をそなえた機種でもある。
フォッカーEシリーズが連合軍の天敵であった時代に終わりを告げた強力な戦力であり、 アルバート・ボールやビリー・ビショップなどの撃墜王たちを生み出した。

シンプルでスマートな、典型的な複葉機らしいデザインで、個人的に好感度高いモデルである。

Nieuport 17 FRANCE

Nieuport 16

Nieuport 16

Nieuport 16

ニューポール 16

1916年フランス
単発・単座戦闘機。
全長:5.64m、全幅:7.52m、全備重量:550kg
エンジン:ル・ローン 110HP、武装:7.7mm機関銃×1、
最高速度:165km/h

ニューポール11「ベベ」と殆ど同じだが、エンジンを110HPのル・ローンに強化している。

写真のように、対気球用焼夷弾ル・プリエール・ロケットを装備したものが有名。
ロケット花火と同じ方式の空対空ミサイルの元祖だが命中率は非常に低かったらしい。

Nieuport 16 FRANCE

Nieuport 12

Nieuport 12

Nieuport 12

ニューポール 12

1915年フランス
単発・複座戦闘偵察機。
全長:7.1m、全幅:9.0m、全備重量:875kg
エンジン:Clerget 9B 130HP、武装:7.7mm機関銃×2、
最高速度:145km/h

ニューポール10をパワーアップしてつくられた複座のモデル。
使い勝手の良い機種だったらしくかなりの数が生産され、英国でもベアードモアで製造されている。
写真偵察機としても活躍、終戦後も練習機として使用されていた。

Nieuport 12 France

Nieuport 11

Nieuport 11

Nieuport 11

ニューポール 11

1915年フランス
単発・単座戦闘機。
全長:5.64m、全幅:7.52m、全備重量:480kg
エンジン:ル・ローン9C 80HP、武装:7.7mm機関銃×1、
最高速度:156km/h

ニューポール10をより小型に純然たる単座機として開発され、小型だったことから「ベベ」(ベビー)という愛称をもっている。

下翼幅が上翼の半分しかない、いわゆる1葉半の典型的な機体で、軽快だが機体強度はやや弱かった。

まだこの段階ではプロペラ同調機銃がなかったので、上翼上に機銃を装備している。
だが、同時期のライバル、フォッカーE3あたりよりも機体性能は優っていたので後に同調機銃を搭載するとフォッカーを駆逐することとなる。

また、独軍の気球や飛行船を迎撃するロケット弾搭載部隊も有名である。
この機体スタイルを確立した名機のひとつとはいえるだろう。

ロシア、オランダ、スペインなどでライセンス生産され、ドイツ軍にもコピーされている。

Nieuport 11 FRANCE

Nieuport 10

Nieuport 10

Nieuport 10

ニューポール10

1915年フランス
単発・単座戦闘機。
全長:7.0m、全幅:7.9m、全備重量:660kg
エンジン:ル・ローン 80HP、武装:7.7mm機関銃×1、
最高速度:146km/h

フランスを代表するニューポールの初期モデル。

元来は複座偵察機として設計されたらしいが、実際には大部分が翼上ルイス機銃を備えて単座となった。
そのために後の11型(ベベ)よりかなり全長が長い。
だがこの段階ですでに一葉半に前傾V型支柱など後期に続く特徴を備えている。

エンジンはル・ローンの他、グノームを搭載しているものもある。
イタリア、ロシアでもライセンス生産されている。

Nieuport 10 FRANCE

甲式三型

ww1_24

甲式三型

1917年フランス・日本
単発・単座戦闘機。
全長:5.67m、全幅:8.22m、全備重量:630kg
エンジン:ル・ローン 120HP、武装:7.7mm機銃×2、
最高速度:163km/h

フランスのニューポール24を日本陸軍で導入したもの。
最終的に308機が納入された。

本国ではこれよりスパッド13の方が好まれたようである。

甲式三型 Nieuport Japan

Nieuport NG

Nieuport

Nieuport

ニューポールNG

1913年日本(フランス)
単発・複座偵察機。
全長:7.87m、全幅:10.88m、
エンジン:ノーム 50HP、武装:不明、
最高速度:110km/h

大正2年にフランスから購入された機体。
原型のニューポールNMを少し小型化し、馬力が半分となっている。
座席は並列複座、つまり横に並んで座る形式になっている。

1機買っただけで終わったようだが、後年これをもとにした地上滑走練習機が数機つくられている。

Nieuport NG JAPAN(France)

Nieuport NM

Nieuport NM

Nieuport NM

ニューポール NM

1912年日本(フランス)
単発・3座練習機。
全長:7.80m、全幅:12.25m、全備重量:880kg
エンジン:ノーム14気筒 100HP、武装:-
最高速度:115km/h

日本陸軍にとってはじめての100km/h超の高性能機で、大正2年にフランスから輸入。
わりあい大型の機体だが、補助翼無しの旧式機で操縦性が悪く、1機のみで不採用。

3座となっているが、この丸い狭そうなコックピットにどうやって乗るのか謎である。

Nieuport NM JAPAN(France)