サブラトニク | WINGS of WWⅠの戦闘機一覧

Sablatnig SF5

| ドイツ, 単発, 練習機, 複葉機, 偵察機, 複座, 水上機, 1917年, サブラトニク |
Warning: Undefined variable $comments in /home/xs866103/neko-net.com/public_html/aircrafts/wp-content/themes/mountainbike_tw/archive.php on line 29

Sablatnig SF5

サブラトニク SF5

1917年ドイツ
単発・複座偵察機・練習機。
全長:9.6m 全幅:17.3m、全備重量:1605kg
エンジン:Benz Bz.III 150HP、武装:無し
最高速度:145km/h

SF2の後継機としてエンジンを換装したモデルだが、全体はほとんど同じ。

無線機を搭載し非武装で、北海やバルト海の偵察に幅広く用いられたが速度が遅く、ときにはロシア戦闘機の格好の餌食となったようだ。

実際の製造の多くはLFGやLVGで行われ、総計91機と、このメーカーの最多量産機種となっている。

Sablatnig SF5 Germany

Sablatnig SF2

| ドイツ, 単発, 練習機, 複葉機, 偵察機, 複座, 水上機, 1916年, サブラトニク |
Warning: Undefined variable $comments in /home/xs866103/neko-net.com/public_html/aircrafts/wp-content/themes/mountainbike_tw/archive.php on line 29

Sablatnig SF2

サブラトニク SF2

1916年ドイツ
単発・複座偵察機・練習機。
全長:9.53m 全幅:18.53m、全備重量:1697kg
エンジン:Mercedes D III 160HP、武装:7.8mm機銃×1
最高速度:130km/h

沿岸警備に使われた水上偵察機で、練習機としても使われた。

無線送信機を装備しているようである。

写真のシリアル580番はプロトタイプで、量産型はテールフィンを大きくしている。

LVGやLFGでライセンス生産され、総数26機作られている。

Sablatnig SF2 Germany

Sablatnig SF4 Dr

| ドイツ, 単座, 単発, 偵察機, 三葉機, 水上機, 1917年, 試作機, サブラトニク |
Warning: Undefined variable $comments in /home/xs866103/neko-net.com/public_html/aircrafts/wp-content/themes/mountainbike_tw/archive.php on line 29
Sablatnig SF4 Dr

Sablatnig SF4 Dr

サブラトニク SF4 Dr

1917年ドイツ
単発・単座戦闘・偵察機。
全長:8.33m 全幅:9.25m、全備重量:1070kg
エンジン:Benz Bz III 150HP、武装:7.8mm機銃×1
最高速度:158km/h

試作水上戦闘機で、複葉と3葉がそれぞれプロトタイプとして作られた。

写真ではなかなかスマートなデザインだが、性能的には不作だったようで生産はされていない。
とはいっても、兄弟機種のSF2やSF5などは、同様デザインの複葉機で、偵察機や練習機としてドイツ海軍で使われている。

どこの国でも3葉機の試作機は多いが成功例は意外と少ないのだが、水上機ではなおさらなのかもしれない。

Sablatnig SF4 Dr Germany

カテゴリー選択

カテゴリー