久米川古戦場 投稿日時: 2013年6月21日 投稿者: 妖猫 久米川古戦場の碑 久米川古戦場 有名な小手指原の合戦で勝利した新田義貞軍は、その勢いでこの八国山に陣を張り、現将軍塚から指揮をとり鎌倉幕府軍への攻撃を開始した。 小手指原で敗れた鎌倉幕府軍には新田軍の優勢を撥ね返すことはできず、そのまま押されて多摩川の分倍河原まで撤退することとなる。 この石碑のある公園から、ほんの2-300m裏の丘が「将軍塚」である。 また、近くには新田軍が勢揃いしたといわれる「勢揃橋」、勝利した軍勢が通ったと伝わる「勝陣場橋」、「将陣場橋」がある。