アゲハの吸水

アゲハの吸水

アゲハの吸水

梅雨時のある日、菖蒲花盛りの北山公園のあぜ道でナミアゲハがたくさん飛んでいた。
畦の一角にかたまって群れていたが、よく見ると浅い水溜りで吸水しているようだ。
雨もようで、このような水溜りはあちこちにあるのだが、この一角にだけ飛んでは戻って群れているのはどういう理由だろう。
何かこのへんの土だけ塩分が多いとか?
さては、犬がおしっこしたか?