雑木林だより 植生調査が始まります 毎年恒例の、雑木林の植生調査を今年も行ないます。 雑木林のあちこちにこのようなテープを張り、区切った区画ごとにキンラン、ギンランなどの希少種が、幾つあるのかを調べる「全個体調査」。 笹や他の雑草をかき分けながら目視で確認して丹念にカウントし... 2024.05.09 雑木林だより5月
雑木林だより 植生調査中 今、雑木林ではあちこちにこのようなテープが張ってあります。 これは、キンラン、ギンランなどの希少種が、この雑木林にいったい幾つあるのかを調べる「全個体調査」のためのものです。 このテープで区切った中を、笹や他の雑草をかき分けながらキンラン、... 2023.05.27 雑木林だより5月
雑木林だより 観察会終了 5月5日をもって今年の観察会は終了です。 多くのご来場有難うございました。 キンラン、ギンランも今年は早めに終盤を迎え、雑木林は初夏の装いに近づいてきました。 観察会は終わりましたが、新緑と初夏の植物をぜひご覧になってください。 2023.05.05 雑木林だより5月
雑木林だより エゴノキ満開 「エゴノキ」の花が盛りとなってきました。 病院のバス道路沿いにも、林内各所にもあちこちで見られます。 無数の白い花が風に揺れるのは壮観です。 ぜひ頭の上を見上げてみてください。 2023.05.03 雑木林だより5月
4月 ミズキ ミズキ (ミズキ科ミズキ属)【水木】 (Cornus controversa) 日本全国に分布し、公園や植栽にも多いポピュラーな樹木です。 階段状に盛り上がる花序が豪勢なのですが、花色が地味なのであまり特別な話題には出てこない感じです。 葉... 2023.04.28 4月5月4月植物図鑑5月
4月 エゴノキ エゴノキ (エゴノキ科エゴノキ属) (学名:Styrax japonicus) 雑木林のわりあい日当たりの良いところに生える樹木ですが、公園の植樹にも見られます。 初夏に白い花が吊り下がる形で咲き、最盛期には密に鈴なりになります。 5裂の星... 2023.04.28 4月5月4月植物図鑑5月
5月 ハルジオン ハルジオン (キク科ムカシヨモギ属)【春紫苑】 (学名:Erigeron philadelphicus) 花も名もよく似た「ヒメジョオン」と並んで春から夏の雑草の代表ですが、両者がいつもごっちゃになって紛らわしいものです。 大正時代に園芸植... 2023.04.28 5月4月4月植物図鑑5月
春 フタリシズカ フタリシズカ (センリョウ科チャラン属)【二人静】 (学名:Chloranthus serratus) 全国の低山、丘陵地のやや薄暗い林下にひっそりとした感じで生えています。 茎の上部に大きな葉が2対ほど対生するので、4枚葉のように見えます... 2023.04.27 春夏5月6月植物図鑑5月
5月 ニガナ ニガナ (キク科ニガナ属)【苦菜】 (Ixeridium dentatum subsp. dentatum) 初夏の野山の点景として、ごくありふれてはいますが、個々の花をよく見るとけっこう味わいがあります。 類似の仲間がたくさんあり、高山... 2023.04.23 5月4月4月植物図鑑5月
4月 ホウチャクソウ ホウチャクソウ (イヌサフラン科チゴユリ属)【宝鐸草】 (学名:Disporum sessile) 「アマドコロ」や「ナルコユリ」とよく似ていますが、それらより大柄な印象があり、何よりも茎が分岐する点が違います。 そのため、群生している場合... 2023.04.21 4月5月4月植物図鑑5月