8月

アキノタムラソウ

アキノタムラソウ (シソ科アキギリ属)【秋の田村草】 (Salvia japonica) 「秋の」といっても、実際には夏の初めごろから咲き始めます。 里山にポピュラーな草ですが、もう少し山地になるとシソ科の似たようなものがとても多くて同定に...

マキエハギ

マキエハギ (マメ科ハギ属)【蒔絵萩】 (Lespedeza virgata) 草姿も花も、小型で繊細な感じのする可愛い萩で、名前も優雅です。 まばらに開花する花は6-7mmしかなく、シンプルな純白に赤い斑入りで、花嫁衣装の白無垢の被りもの...

ヌスビトハギ

ヌスビトハギ (マメ科ヌスビトハギ属)【盗人萩】 (Desmodium podcarpum ssp. oxyphyllum) 秋に生る実がいわゆる、「ひっつきむし」として有名です。 花も薄ピンクのハギらしい花で可愛いのですが、何しろ小さくま...