6月 ネジバナが咲いています 今、通路沿いのあちこちに「ネジバナ」が咲いています。一本立った茎の周りに、小さなピンクの花がぐるぐると並んで咲く可愛い花です。実は、これもれっきとした「ラン」の仲間なのです。公園の芝生や道端でも見られる、もっとも身近なランのひとつです。ねじ... 2024.06.21 6月
6月 ホタルブクロが咲いています 道路わきにホタルブクロが群生しています。「ホタルブクロ」の名は、昔、子どもたちがこの釣鐘型の花に蛍を入れて、提灯のように光らせて遊んだというのが由来だそうです。花の色は赤紫と白っぽいものがありますが、当地では薄めの赤紫が多いようです。 2024.06.12 6月
6月 緑が濃くなりました 新緑の季節、キンラン、ギンランの季節を過ぎ、森の色が濃くなってきました。植生調査はまだ続いておりますが、調査用テープは見苦しくないように終わったところから随時撤去しています。イチヤクソウやオカトラノオなど以外、花の少ない季節になってきました... 2024.06.02 6月夏春
6月 キヌタソウが咲いています 林内で「キヌタソウ」が、白い小さな花を咲かせています。先の尖った4枚の葉が四方に生えて「十方手裏剣」のような独特な形の草で、とても小さな白い花もよく見ると同じような形の4弁花です。 2023.06.27 6月