abc123

雑木林だより

キンラン咲き進む

キンランがすごい勢いでどんどん咲き進んでいます。 今年はやはり最盛期が早いと思われます。
雑木林だより

キランソウ

キランソウが林のあちこちで咲いています。 地面にへばりつく小さな花なので、注意しないと見過ごします。 別名「地獄の釜の蓋」というとんでもない名前がついています。
雑木林だより

ジュウニヒトエが早くも満開!

早くも満開状態のジュウニヒトエが咲いていました。 やはり、季節の進みが早いようです。
3月

シュンラン

シュンラン (ラン科シュンラン属)【春蘭】 (学名:Cymbidium goeringii) 春の早い時期に他のラン類に先駆けて咲く、地味ながら渋い味わいのある花です。 日本の野生蘭の代表とも言える種類で、他のランと同様、菌根菌との共生によ...
3月

キランソウ

キランソウ (シソ科キランソウ属)【金瘡小草】 (学名: Ajuga decumbens) 里山の春を告げる身近な雑草です。 同属の「ジュウニヒトエ」などと比べると、地面や岩にへばりついていて葉もよじれて毛深く、ちょっと薄汚い感じがしてしま...
4月

ジュウニヒトエ

ジュウニヒトエ (シソ科キランソウ属)【十二単】 (学名:Ajuga nipponensis) 十二ひとえの名は、幾重にも重なって咲く花を、いにしえの女官装束に見立てたというものです。 その名を違えず日本固有種ですが、本州・四国の分布地であ...
4月

シロバナキンラン

シロバナキンラン (ラン科キンラン属)【白花金蘭】 (学名:Cephalanthera falcata f. albescens) 多くの種類の花に「白花」というのが存在します。 発現する度合いはいろいろですが、ほとんどの花に現れるようです...
雑木林だより

クゲヌマランの芽生え

クゲヌマランも伸びてきました。 植物の成長スポードが加速していますね。
4月

クゲヌマラン

クゲヌマラン (ラン科キンラン属)【鵠沼蘭】 (学名:Cephalanthera longifolia) 「ギンラン」にたいへんよく似ていますが、花が閉じ気味で花の「距」が無いか、ごく僅かな膨らみとなっています。 普通のギンランよりも葉が細...
4月

ササバギンラン

ササバギンラン (ラン科キンラン属)【笹葉銀蘭】 (学名:Cephalanthera longibracteata) 「ギンラン」と見分けがつかないほどそっくりですが、「ササバ」の名の通り、葉が笹の葉的な細長い感じで、花茎の下のほうの苞葉が...