9月 センニンソウが咲いていました 夏草が生い茂る中にセンニンソウが咲いていました。ツル性の植物ですが、手近に高い木などがないため、藪の中に埋もれていて気づきませんでした。園芸棒に這わせておいたので、通路からも見やすくなったと思います。>>>図鑑ページはこちら 2024.09.07 9月
夏 センニンソウ センニンソウ (キンポウゲ科センニンソウ属)【仙人草】(Clematis terniflora)密生する純白の4弁の萼片と蕊がとても美しい、つる植物です。センニンソウ属は「クレマチス」のことで、あのカザグルマが同属です。キンポウゲ科の常で、... 2024.09.07 夏秋